花粉症に、アーユルヴェーダの鼻(はな)オイル

そろそろ鼻がムズムズする季節ですね。
以前、この話題を口にしただけで怒られたことがあります・・・。
「聞いただけでムズムズするからやめてくれ💦」
ごめんなさい、私は花粉症になったことがないので、
その筆舌に尽くしがたい辛さはわからないのです。
毎年皆さんとても苦心されているようですね。
鼻うがいでも多少改善できたということも聞きました。
本来であれば、花粉症対策としてアドバイスすると、
①カパの要素を増やさないよう、脂っこい食事や冷たい飲食を避けるなどの
食事改善を気を付けていただきたいです。
②そして浄化療法を行ったり、端的に冷やさないなどの毎日の積み重ねが
大事です。
③こしょうなどのスパイスをとるのも良いかと思います。
④そして今日は鼻オイルも紹介します。
花粉症に、アーユルヴェーダの鼻(はな)オイル。アヌタイラといいます。
花オイルではありません!鼻に入れるオイルです。
え⁉ 鼻にいれたらキ~ンとするんじゃないですか??
はい、キ~ンときます。間違いなくキ~ンときます。
でも、そのオイルが鼻腔などに浸透してそこに溜まっている粘液を排出させ、
しばらくの間毎日2滴ほど点鼻していくと、
痰や鼻水などがたくさん出てきて、頭部がスッキリします。
花粉症の方によると、目の痒みや鼻水鼻づまりなどの症状は、
だいぶ改善しているようです。
ぜひ、スッキリと春を迎えていただきたいものです!
ご興味ある方は、どうぞお問い合わせフォームかメッセンジャーなどでお知らせください。
アヌタイラはサロンに入荷しました。
1本 2,200円です。